トピックス

教育 研究

[イベント]多文化公共圏フォーラム第26回「奪われたくらし‐原発被害の検証と共感共苦(コンパッション)」出版一周年記念シンポジウムを開催します(2/23)

2022年度多文化公共圏フォーラム 第26回
「奪われたくらし ― 原発被害の検証と共感共苦(コンパッション)」
出版一周年記念シンポジウム

【日 時】2023年2月23日(木・祝日)13:00~16:00

【場 所】オンライン(Zoom)開催

【プログラム】
第一部 原発被害の検証
○奪われた平穏なくらし               髙橋若菜(宇都宮大学)
○放射能リスクをめぐる多重基準と軽視        藤川賢(明治学院大学)
○避難生活の苦渋と自己責任化、二次被害としての差別 清水奈名子(宇都宮大学)

第二部 共感共苦(コンパッション)~社会正義の底上げをめざして
○ヒロシマ・ナガサキ・ミナマタからフクシマへ    関礼子(立教大学)
○バルネラビリティへのまなざし           小池由佳(新潟県立大学)
○おわりに 生活剥奪のエビデンス          髙橋若菜(宇都宮大学)

【お申込】 こちらからお申込みください。


→【PDF】チラシをダウンロードできます


【問合せ】
国際学部附属多文化公共圏センター
Mail:takahashioffice.uu※gmail.com (高橋研究室)
(※を@に置き換えてください。)


【関連リンク】
国際学部附属多文化公共圏センター