トピックス
[イベント]ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)総括シンポジウム「~六年間の成果と今後の展望~」を開催します(2/19)
宇都宮大学ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) 総括シンポジウム「~六年間の成果と今後の展望~」を以下の通り開催します。
日程:2月19日(月) 13:30~15:50(開場 13:00~)
会場:峰キャンパス UUプラザ2階コミュニティーフロア
無料にて一般公開
13:30~13:50
開会挨拶 池田 宰 宇都宮大学学長
来賓挨拶 山村 康子 氏 科学技術振興機構(JST)プログラム主管
事業報告 藤井 佐知子 宇都宮大学理事・副学長/ ダイバーシティ研究環境推進本部長
【第1部】基調講演 13:50~15:00
「 ジェンダー平等はなぜ必要なのか~男性学・男性性研究の視点から~」
伊藤 公雄 氏 京都産業大学 教授
【第2部】海外派遣報告会 15:05~15:45
〇石川 由美子 共同教育学部・教授
「オラリティの発達と絵本と遊びを用いた教育の可能improvisation の観点を中心に(即興性と半即興性)」
〇スエヨシ アナ 国際学部・准教授
「ペルーの「貴族共和制」時代における近代化プロセスと日本人移民の起業戦略」
〇髙橋 若菜 国際学部・教授
「アーバンフォレストをめぐる日瑞のリフレキシブガバナンス 宇都宮市とマルメ市を事例として」
〇キム ユナ 工学部・助教
「糖を含む大環状アゾベンゼン誘導体を用いる光応答性コレステリック液晶材料の開発」
〇戚 傑 国際学部・教授
「A Comparative Study on Multiculturalism and Multicultural Coexistence in Japan and the United States」
閉会挨拶 15:45-15:50
長谷川 まどか ダイバーシティ研究環境推進本部女性リーダー育成オフィス長/ 工学部教授
司会: 川面 充子 ダイバーシティ研究環境推進本部 特任助教
【お問い合わせ】
ダイバーシティ研究環境推進本部
TEL/FAX:028-649-5151
E-mail:gender※cc.utsunomiya-u.ac.jp
(※を半角@に変更してください。)