トピックス
令和3年度 学生生活講習会Web版 第1回 簡単な儲け話などありません! ~消費者トラブル~
最近、学生をターゲットにした投資詐欺的な事案が増えています。
本学においても、資産運用や金融取引のノウハウが入ったUSBメモリ等を50万円超で購入しないかと勧誘を受けたとの相談が寄せられています。
「自宅で簡単に稼げる」「月○○万稼げる」などと言って勧誘したり、「ライブに一緒に行かないか」「勉強会があるから行かないか」などと誘い、会場へ行くと複数人から勧誘を受けたりします。購入者を紹介したら数万円を支払うと言って勧誘することもあります。また、商品が高額なため購入を断っても、学生ローンや消費者金融で借金をさせて、購入を勧めます。被害を受けた学生は、サークルのメンバーや友人、知人から勧誘を受けています。一度こうしたものに手を出すと、背負わなくともよい借金を背負ったり、友人や知人との人間関係が崩れ、人間不信になりかねません。誘われてもすぐに応じず、当該企業をインターネットで検索し、情報収集するなどしてください。
相談したいことや不審なことがありましたら、学生なんでも相談窓口(峰地区:028-649-5072/陽東地区:028-689-6003) に連絡してください。
○リーフレット:友達から怪しいもうけ話を持ちかけられたら要注意~それってマルチかも!?~(作成:消費者庁)
他にも、色々な消費者トラブルがあります。詳しくは、以下をご覧ください。
○リーフレット「SNSがきっかけに!悪質商法に気をつけろ!!」(栃木県・関東甲信越ブロック若者悪質商法被害防止キャンペーン)
協力:とちぎ消費者ネットワーク「消費者カレッジ」事業